一覧
こんにちは!グリーンメイトです8月のお盆も終わり、いよいよ夏も終盤ですが外は信じられないほどカンカン照りでまだまだ暑い日が続いておりますEUの気象情報機関の発表では今年は世界的にで高温が観測されておりなんと1940年からの観測史上世界の平均気温がもっとも高い7月だったそうです今年は長雨のあと高温がつづき、植木屋としても本当に仕事がしにくいと感じますあえていい事といえば、蚊が減ったくらいでしょうかそういえば、セミの鳴き声も少ないような。。。。皆様もしっかり水分補給をし、ご体調をお守りくださいまた、人間と同じ手植え替えたばかりの木や、もともと弱っている木はこの暑さにやられがちです。今年はこまめに木々も水分補給を行うと良いと思います
こちら北部九州も梅雨が明けました!梅雨のない北海道を除いては、日本で一番遅かったという珍しい事態でしたね。梅雨明けとともにやってきた猛暑!この季節の変わり目は人間と同じで、お庭の植物にとっても厳しい時期でして、やってはいけない作業は以下の3つです。 ①植物の植え替え、移植作業 ②鉢の置き場所を急に変える ③日中の水やり①この暑すぎる時期は植物も人間と同じで夏バテモードです。成長を止めますので根っこを切るような作業は厳禁です! 秋まで待ちましょう!②梅雨の間 雨ざらしを避けていた日差しが大好きな鉢植え植物も、急に炎天下に出すのは危険です! 徐々に強い日差しに慣らさないと弱ってしまいます。③は、『涼しい時間帯に…』とよく言われますが、植物は朝いちばん光合成をし成長します。ですので、その手助けをする意味でも朝9時くらいまでに水やりをするのがベストです。大事な作業としては、生い茂ったをスッキリさせること、虫や病気から木を守ることです。困った時はグリーンメイトまで
梅雨ですねぇ。今年は梅雨入りが早く、じめじめとした日が続いております。庭屋としては全く楽しくないこの時期、早く空けて欲しい想いと切に願います。今回は梅雨の中の数少ないマスコット的なアジサイについて少し赤、青、白と色とりどりに、大きな花を咲かせるアジサイですがこの色が土壌に関係しているのは良く知られています。土壌が酸性だと、青 アルカリだと赤 というのは一般的ですがもう少し深く説明すると土中にアルミニウムイオンが多いかどうかという事が影響しています。土の性質はその土地由来にもよりますが、肥料にも大きな影響を受けます。言ってしまえば、肥料によってアジサイの色をコントロールする事も可能なのです青色を発色させたければ、土壌を酸性にする ピートモスやミョウバン逆に赤であればアルカリ性によせる 油粕や骨粉 等リン酸分の多いものを施せばより良い発色となりますもちろん品種改良により影響を受けにくいものも存在しますが専用の肥料もあるので試してみるといいかもしれませんまたこの大判の花は、切り花で活けるのがなかなか難しかったりします茎の切口に十字に切れ目を入れたり、茎の中の綿状の繊維を少しとったりといろいろテクニックはありますが最近知って驚いたのは、アジサイは花からも水を吸うという事実で花を水にどぶ着けすると長持ちするということです。見たときは、拷問かよ!と思わず笑ってしましましたが、やってみるとなるほどなかなか日持ちしている!気がします。笑
昨日 『九州北部~東海地方が梅雨入りした』 と気象庁より発表がありました。こちら九州北部は平年よりも1週間ほど早く、東海・近畿地方の5月の梅雨入りは10年ぶりだとか…先週までの快晴続きでお客様から頂いているお仕事も快調にこなしている矢先の発表…毎年のことではありますし、梅雨は無いは無いで困るもの。外仕事の宿命であるとはいえ、悩ましい季節に突入してしまいました…ですが、私たち人間と反対に、この不快指数全開のムシムシした時期に喜んでいるの者たちもいます。 もちろん『虫』たちです。雨の中では、人間を含めた天敵も襲ってきませんし、生い茂った木々の葉っぱの裏などは最高の隠れ家になっています。とくにお庭に椿やサザンカのお宅は要注意ですね。あのチャドクガの行列は見ただけで背筋に寒いものが走ります…皆様 害虫たちにはくれぐれもお気を付けください!困った時にはご連絡ください!
暖かくなってきました…ですがこの時期はまだ朝晩冷えたり、日中も肌寒い日があったり…『花冷え』というやつですね。体調管理に気を付けないといけない時期でもあります。こちら北九州でも間もなくソメイヨシノも満開に…、そしてコロナ自粛開けの待ちに待った太陽の下での無礼講のお花見があちらこちらで盛大に盛り上がること間違いないでしょう食べ過ぎ、飲みすぎ、盛り上がりすぎにはご留意を…にぎやかに動き出すのは植物も同じですね。冬枯れのお庭が目覚め、新芽が次から次へと噴出してきました。お庭のお手入れもシーズン本番となります 春は剪定…花木は花が咲き終わったら早めの剪定を、そして花を咲かせるエネルギーを使った木へのお礼の肥料やりを、そして虫も出てきますので消毒作業も大切な作業です。春は色々としないといけない作業でいっぱいです!お問合せお待ちしております!